新商品のご案内 刀 銘 奥大和守平朝臣元平 寛政十午春
- 銀座長州屋WEB編集部
- 2023年11月11日
- 読了時間: 2分
刀 銘 奥大和守平朝臣元平 寛政十午春
Katana: Sig. Oku Yamato no kami Taira ason MOTOHIRA
Kansei 10 Uma haru
―伯耆守正幸と並ぶ薩摩の双璧の 豪快な一刀―
元平は伯耆守正幸と共に薩摩の双璧と謳われる。寛政元年に大和守を受領している。
技量が優れて高い人気を得たのみならず、教育者としても評価されており、備前長舩祐平、尾張の青木元長、会津の角元興などの他、各地から弟子入り希望者が押しかけたという。

身幅が極端に広く鋒延び、わずかに鎬筋を立てて刃先を鋭く仕立て、二尺三寸をわずかに抑える抜刀に適した造り込みながら手にして重く、日々樫の棒を打ち合って肉体を構築する屈強の剣術家に応じた豪快な作。
TOPIX
銀座長州屋YouTubeチャンネルにて公開中。
実況!日本刀査定評価の現場
ニセモノ一発鑑別法
ある日弊社に送られてきた売却希望の刀―。
袋に収められたその刀を受け取った弊社社長深海は・・・?!
シリーズ 日本刀査定評価の現場
数回に亘ってお送り致します今回はその初回となります。
月刊『銀座情報』 令和五年11月(445号) 10/16発売
12月号は11/16発売予定
お問合せご注文は メール/電話/Fax にて承っております。
新刊書籍のご案内
『刀掛』 伊藤満 著 定価 30,250円(消費税込)/送料別途
月刊『銀座情報』ご愛読者、メールマガジンご登録の皆様には特別優待がございます。

新刊書籍のご案内
『日本刀五ケ伝の旅 備前伝 ~長船鍛冶の黄金期』 田野邉道宏 著 株式会社 目の眼 発行
雑誌『目の眼』にて好評連載されております田野邉道宏先生の 『五ヵ伝の旅シリーズ』。
『山城伝』『大和伝』に続き『備前伝』が出版されました。 下記の価格でお取り扱い致しております。
販売価格 4,000円
(月刊『銀座情報』ご愛読者様ご優待価格 3,600円) 送料 370円
上記のメールアイコンからお問い合わせフォームを開き、 メッセージ欄に
・「【書籍名】希望」
・ご送付先住所(電話番号)
を必ずお書き添え頂けますようお願い申し上げます。
商品検索のページが出来ました。 (小道具) ご利用下さいませ。
商品検索のページが出来ました。
(刀)
ご利用下さいませ。
Comentários