top of page

新商品のご案内 刀 銘 肥州同田貫直景作 文政十年五月日





刀 銘 肥州同田貫直景作 文政十年五月日

Katana:Sig. Hishu Dodanuki NAOKAGE saku

Bunsei 10 nen 5 gatusjitu


― 江戸後期に肥後同田貫を復興させた一人―

 加藤清正の鍛冶として活躍した戦国時代末期の同田貫派は、加藤家の改易と共に刀鍛冶を廃した者も多く、江戸時代中頃の作例はないが、幕末に至って同田貫の名を冠した宗廣が目覚ましい活躍をし、作品も多い。直景は文政の年紀から宗廣に先行して同田貫を再興した刀工の一人であった。






鎌倉時代の太刀を手本としたものであろう寸法長めに腰反りが深く、元幅広く樋を掻いて伸びやかな姿格好。九州古作に通じる白気映りが全面に立つ板目肌の地鉄に匂口に柔らか味のある焼刃は、刀身下半が沸と匂の充満、中ほどから匂口に冴えを増して刃中が澄み、所々小足が射して凄みがある。


茶の下地に黒漆を刷毛目塗とした鞘に鉄地泥擦を装着し、鐔は肥後金工風の繊細な金線象嵌が鮮やかに輝く牡丹唐草影蝶透しの品位の高い作を掛け、黒鮫皮に瓢箪図目貫と素銅地高彫銀象嵌の九曜紋図縁頭を燻革で堅く巻き締めた柄の、肥後拵に収められている。


TOPIX





銀座長州屋YouTubeチャンネルにて間もなく公開。

ズバリ判定!握っただけで真偽が判明??!

 



動画でも掲載品をご覧いただけます。



月刊『銀座情報』9月号は8/18発売予定です。







新刊書籍のご案内

『日本刀五ケ伝の旅 備前伝 ~長船鍛冶の黄金期』 田野邉道宏 著 株式会社 目の眼 発行


雑誌『目の眼』にて好評連載されております田野邉道宏先生の 『五ヵ伝の旅シリーズ』。

『山城伝』『大和伝』に続き『備前伝』が出版されました。 下記の価格でお取り扱い致しております。


販売価格 4,000円

 (月刊『銀座情報』ご愛読者様ご優待価格 3,600円) 送料 370円


上記のメールアイコンからお問い合わせフォームを開き、 メッセージ欄に

・「五ケ伝の旅 備前伝希望」

・ご送付先住所(電話番号)

を必ずお書き添え頂けますようお願い申し上げます。



 



商品検索のページが出来ました。 (小道具) ご利用下さいませ。




商品検索のページが出来ました。

(刀)


コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page