top of page

Item List

06_tsujo2.jpg

【第十六回 時代の上がる一文字派の地鉄】

【地景と映りを持つ一文字真忠の地鉄観察】

06_tsujo2.jpg

第十五回 鎌倉時代の薙刀

【薙刀最強?】

06_tsujo2.jpg

第十四回この刀に刃文はあるの? 古千手院太刀の刃文と働き

【焼刃がない?細直刃の刃文】

06_tsujo2.jpg

第十三回 古千手院の地鉄の映り

【正倉院御物に通ずる美しさ】

06_tsujo2.jpg

第十二回 古千手院の古とは?

【手にする機会はまずない?】

06_tsujo2.jpg

第十一回日本刀・スカイツリー・日本建築の屋根・ピラミッド 意外な共通点とは?

【現代建築にみる日本刀の反り】

06_tsujo2.jpg

第十回 反りの起源は?

【美しい反り】

06_tsujo2.jpg

第九回 武器の形態変化

【「どうする家康」に見る日本刀】

06_tsujo2.jpg

第八回 肌目に絡む沸の粒子

【地に表れる沸】

06_tsujo2.jpg

第七回 ざんぐり肌の凄み

【磨り上げ】と【区送り】

06_tsujo2.jpg

第六回 新刀の横綱 国広

【古刀と新刀】

06_tsujo2.jpg

第五回 西の横綱

【西の井上真改(いのうえしんかい)】

06_tsujo2.jpg

第四回 日本刀の見所 沸と匂の正体とは?

【違いを再確認!】

06_tsujo2.jpg

第三回 日本刀の美しさ 冴えた匂

【清麿の師伝】

06_tsujo2.jpg

第二回 日本刀の美しさと切れ味

【「習うより慣れろ。」刀剣用語は意外に簡単】

06_tsujo2.jpg

第一回 日本刀の鑑賞ポイントを美しい写真で紹介

【日本刀のコラム】

06_tsujo2.jpg

刀工 川井久幸の面影を訪ねて  (文京区水道の街並みを探訪…という名のグルメレポート)

【久幸と宗寛の合作の槍】

06_tsujo2.jpg

「同田貫がうなる 兜割り成功の秘密」

【日本刀の切れ味】

bottom of page