top of page
日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋
田作り図目貫 無銘 庄内
Menuki "Tazukuri" (small dried sardines or anchovies)
Shonai
素銅地容彫
表:88.8mm 裏:87.9mm
上製落込桐箱入
寒山博士箱書
「素銅地 長目貫 無銘 時代有り
面白きもの 或ハ彦三などか
昭和三十七年春 寒山誌
印〔佐藤〕〔寒山〕」
保存刀装具鑑定書
Edo period Dewa province, Shonai
made of Suaka
Omote-menuki 88.8mm Ura-menuki 87.9mm
Calligraphy on the special wooden box, written by Dr. Sato Kanzan
Hozon
保存
-
円(税込)
目貫
666
No.
干した小型のカタクチイワシを調理した「田作り」は豊作を祈念する祝い肴である。薄手の素銅地を叩き出して容彫とした本作は、形状といい質感といい乾燥したカタクチイワシそのものの写実表現。まさに「面白きもの」である。庄内ご出身の寒山博士が鑑定に思案されるほどの珍品である。
bottom of page