top of page
日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋
近江八景透図鐔
無銘 赤坂
Tsuba "Ohmi hakkei " sukashi
Unsigned Akasaka
鍔
No.
378
保存
-
円(税込)
江戸時代中期 武蔵国江戸
鉄地竪丸形地透
縦 81mm 横 79mm 切羽台厚さ 4.9mm
上製落込桐箱入
保存刀装具鑑定書(赤坂)
Mid Edo period / Edo city, Musashi province
made of iron
Width : 81mm Width : 79mm
Thickness at seppa dai : 4.9mm
Special Kiri Box
Hozon certificate by NBTHK
(attributed to Akasaka)
江戸時代中期の赤坂五代目忠時の特徴が現れた、洒落た透しが魅力の鐔。伝統的図柄でもある近江八景を印象的な陰影に表現している。透しの切り口に抑揚変化があり、事物や風景を題に得て江戸の文化でもある粋に通じる文様表現を極めている。素材も鉄色黒く石目地によって渋い光沢がある。
bottom of page