top of page

日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋

水車透図鐔

1000_1000.fw.png

銘 土州紀宗長

Sui-sha (Water wheel) motif sukashi tsuba

Signed Doshu Ki no Munenaga

No.

116

水車透図鐔 銘 土州紀宗長

保存

-

円(税込)

江戸時代後期/土佐国高知
鉄地木瓜形鋤彫毛彫地透打返耳
縦 84mm 横 79㎜ 切羽台厚さ 4.4mm
特製落込桐箱入
保存刀装具鑑定書

late Edo period / Kochi city, Tosa province
made of iron
Height : 84mm
Width : 79mm
Thickness : 4.4mm
Special Kiri Box
Hozon

 宗長は甲冑工明珍派の流れを汲む巧者。桃山時代の信家を手本とし、本歌に紛れるような鐔を遺している。本作は良い例で、焼手を施したものであろう、鉄色黒く光沢が強く、鎚の痕跡の上に表は水辺の風景を題にして鏨を走らせた毛彫や花文が古風。打ち返した耳の縁のきりっと立った様子も信家を想わせる。裏は松樹の毛彫で、透かしは水車に瓢、櫃穴を松皮菱に意匠して毛彫の図と関連付けている。
  • Facebook Social Icon
  • 日本刀専門店 銀座長州屋
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの
bottom of page