top of page

日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋

勝軍草(将軍草)に勝虫図鐔

1000_1000.fw.png

銘 柳川斎連行 安政三年三月

Tsuba ”Kachi-ikusa-gusa(Syougun-gusa) Kachimushi(dragonfly)

Signed Yanagawa Tsurayuki

No.

520

勝軍草(将軍草)に勝虫図鐔 銘 柳川斎連行 安政三年三月

保存

-

円(税込)

江戸時代 柳川直連門人
Edo period, Yanagawa school
赤銅魚子地高彫色絵 made of Shakudo

縦 64.0㍉ at Length 横 56.1㍉ at Width 
切羽台厚さ 3.9㍉ at Thickness

上製落込桐箱入 Special Kiri Box
保存刀装具鑑定書 "Hozon" certificate by NBTHK

https://ginza.choshuya.co.jp/sale/sword/21/10/tsurayuki_tsuba.htm

Edo period, Yanagawa school
made of Shakudo,iroe
Height : 60.4mm
Width : 56.1mm
Thickness : 3.9mm
Special Box
Hozon

  連行(つらゆき)は柳川直連の門人で江戸時代後期に活躍した柳川派の金工。素銅の緋色を秋茜に用い、澄んだ秋空と川辺の清涼感を極上の赤銅魚子地で表現している。
 毛利元就の逸話に勝虫が勝軍草(将軍草)の上で羽根を休める様子を見て、戦勝の吉兆とした話は良く知られている。本作はまさに、一匹の勝虫が勝軍草の上に止まる様子を意匠化したもので、興味深い。銀象嵌で穏やかな川の流れを表現しており、せせらぎの音が漏れ聞こえるようである。
  • Facebook Social Icon
  • 日本刀専門店 銀座長州屋
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの
bottom of page