top of page

日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋

牡丹獅子図縁頭 銘 野原秀知(花押)

  • Facebook Social Icon
  • 日本刀専門店 銀座長州屋
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの
1000_1000.fw.png

Fuchigashira "Botan, Shishi"

Hidetomo

江戸後期 武蔵国江戸両国
赤銅魚子地高彫色絵
縁三八・二㍉ 頭三四㍉
特製落込桐箱入
保存刀装具鑑定書

Late Edo period
Musashi province
Shakudo
Kashira: 34mm
Fuchi: 38.2mm
Kiri box
Hozon by NBTHK

保存

-

円(税込)

音声解説

00:00 / 01:04

縁頭

1068

​No.

 野原秀知は定兵衛と称し、大森英秀の門人で技量に優れ大森姓を許された一人。業成って父の工銘を継ぐも、父没後に秀知と改めて両国に独立開業した。この縁頭は、大森風の肉感のある高彫描写によって生気が滲む出来。漆黒の赤銅地を活かし、肉高い獅子の身体は特に三ミリを超えるほどに頭が突き出し、素銅の色合いを活かした牡丹も花弁が肉厚で生花のようなしっとりとした質感。動きのある構成も魅力。
牡丹獅子図縁頭 銘 野原秀知(花押)
bottom of page