刀
銘 防州岩国住盛俊(花押) 天保十一年子八月日
江戸時代後期
天保
周防国
Moritoshi
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
青龍子、青龍軒と号し、岩国藩吉川家の刀工として鎚を振るった盛俊は、名を岩本清左衛門といい、享和二年周防国岩国の生まれ。郷里で鍛冶業を修めるも飽き足らず、天保八年三十六歳で江戸に上り、長運斎綱俊に入門。翌年師より盛俊を名乗るを許されて帰国。研究熱心で、名工ありと聞けばその門を叩いて研鑽を積み技量を高めたという。

銘 防州岩国住盛俊(花押) 天保十一年子八月日
江戸時代後期
天保
周防国
Copy right Ginza Choshuya