刀
銘 肥後國有宗 天保四年二月日
江戸時代後期
天保
肥後国
Arimune
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
沼田有宗は肥後熊本藩の武士である。文化九年に刊行された水心子正秀の『刀剣武用論』に触発され、「古の良刀」の地刃の様子、鍛錬の回数、焼入等を熟考し、潤いのある地鉄と鋭利な刃味を目指し、自ら鎚を振るって研究し、『刀剣疑解』を著している。

銘 肥後國有宗 天保四年二月日
江戸時代後期
天保
肥後国
Copy right Ginza Choshuya