top of page
日本刀の販売買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋
暑中お見舞い申し上げます。
銀座長州屋の夏季休業日をご案内いたします。
8/10(日)~8/17(日)
日本刀専門店
銀座長州屋
脇差
銘 肥前国忠吉
江戸時代初期
慶長
肥前国
Tadayoshi
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
肥前刀剣王国の礎を築いた初代忠吉は、佐賀竜造寺家に仕えた武士の生まれ。幼少のころ、相次いで祖父と父を亡くしたが、一族の中の鍛冶 の家に寄食してその技を修め、成長して鍋島家に認められることとなった。慶長元年二十五歳の時に主命に依り山城国埋忠明壽門に入って鍛刀と彫物の技を磨き、故郷佐賀に帰って慶長五年頃より作刀を世に出し、天賦の才にも恵まれて幾多の名作をものにしている。

bottom of page