脇差
銘 肥前国住人忠吉作
江戸時代初期
元和五年頃
肥前国
Tadayoshi
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
肥前国忠吉は佐賀藩主鍋島勝茂御取立の刀工。山城来、大和手掻、當麻、相伝備前長義、直江志津等の古名刀を手本に鎚を振るい、「肥前國住人忠吉作」と切銘した慶長十八年以降は備前景光、相州廣光、秋廣、志津兼氏、筑州住左、更には伊勢村正に挑んで研鑽を積む。元和十年二月に再上京し、武蔵大掾を受領して忠廣と改銘している。

銘 肥前国住人忠吉作
江戸時代初期
元和五年頃
肥前国
Copy right Ginza Choshuya