top of page
日本刀の販売買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋
暑中お見舞い申し上げます。
銀座長州屋の夏季休業日をご案内いたします。
8/10(日)~8/17(日)
日本刀専門店
銀座長州屋
短刀
銘 弁才天 備州長船勝光 魔王神 明応三年八月
室町時代後期
明応三年
備前国
Katsumitsu
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
備前長舩勝光は、弟宗光と共に備前、播磨、美作の守護を兼ねた戦国武将赤松政則に仕えている。華 麗な乱刃の冴えた遺作の中には、刀身彫刻や文字彫のある刀がある。表題の短刀は不動明王を暗示する素剣の彫が平地にくっきりと映え、茎に「弁才天」「魔王神」の神号文字が施され、戦国武将の信仰の一端が示されている。弁才天(弁財天)は財産・名声への祈り、「魔王神」は見えざる脅威(疫病)への備えであろうか。

bottom of page