脇差
越前国住兼植
江戸時代初期
元和頃
越前国
Kanetane
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
「兼植」「越前住兼植」。兼植は戦国時代末期から江戸初期、慶長元和頃の越前刀工で、本国は濃州関。徳川の北の守りを自任し尚武の気風強い越前藩の城下にて康継、国清、正則などの優工らと共にしのぎを削りながら槌を振るい、越前武士好みの刃味優れてしかも堅固な刀槍を手掛けている。


越前国住兼植
江戸時代初期
元和頃
越前国
Copy right Ginza Choshuya