太刀
行国(千手院)
鎌倉時代前期
-
大和国
Yukikuni
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
奈良若草山麓の千手院谷に鍛冶場を設けていたと伝えられる千手院鍛冶は、大和五派の中でも殊に歴史が古い。この行國は「行」を通字としている行信の流れを汲む工であろう、時代が上がり、しかも銘が遺されている千手院派の作は極めて少なく、同派の歴史を探る上でも貴重な太刀である。
