top of page
拵
茶石目地瑞雲文塗鞘脇差拵
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
日本刀販売専門店
江戸時代後期
-
-
Cha ishime-ji nuri zui-un mon nuri saya, wakizashi koshirae
薙刀を小脇差に仕立て直したような造り込みは、身幅広く先反りが付いて元重ねが厚く、強固な印象があり、操作性においても優れているために戦国時代末期から江戸時代初期にかけて大いに盛行した。この拵のツナギがその典型で、拵もまた武骨な印象がある。鞘は黒漆塗の上に茶の石目地で瑞雲文を施し、鐺に鉄地金具を備えて切先の保護とした頑丈な造り込み。
bottom of page