top of page
日本刀の販売買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋
暑中お見舞い申し上げます。
銀座長州屋の夏季休業日をご案内いたします。
8/10(日)~8/17(日)
日本刀専門店
銀座長州屋
平造刀
無銘 藤島
室町時代後期
-
加賀国
Fujishima
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
平造の刀は、革の甲冑を截断するべく鎬を設けないため、刃の抜けの良さが際立つ構造。友重など加賀藤島の作と極められたこの刀は、南北朝時代の大平造を手本に戦国期に製作されたもの。重ねを控え、元幅広く物打辺りも強く張り、先反りが付いて弦月の如く総反り深く、緊張感に満ちた姿格好。小杢を交えた板目鍛えの地鉄は淡い地景を伴い大きく流れて激しく揺 れ、地沸が叢付いて映りと感応し合い、地の色合いにも濃淡がある。

bottom of page