top of page
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
日本刀販売専門店
刀
大磨上無銘 甚六兼若(兼若初代) (良業物)
江戸時代初期
(慶長頃)
加賀国
no sign: Kanewaka (The founder)
甚六兼若、即ち加州新刀の開拓者兼若初代と極められた、磨り上げ無銘の刀。元来は二尺八寸程の長さがあったとみられ、反り高く控えめの重ねとされ、中鋒がやや延びた、南北朝期の大太刀を想わせる姿。この刀の姿と地刃から、明治二十四年に、本阿弥長識門人の内山忠守研師が南北朝中期貞治頃の直江兼俊(兼氏の子又は弟子)と鑑定し、鞘書を認めているが、今日の鑑定では瑞々しい地刃と箱がかった刃を捉えて兼若初代としている。
bottom of page