刀
備前国住長船祐定作 永禄三年八月吉日
室町時代後期
永禄
備前国
Sukesada
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
桶狭間の戦があった永禄三年の、出来の優れた一振。身幅広く重ね厚く、鎬筋強く張り、反りを控えて中鋒の力強い姿。地鉄は良く詰んだ板目に地景を伴う杢目を交え、渦巻き状に肌模様が鮮明に現れ、湯走り掛かって乱れ映りが鮮明に立つ。刃文は互の目に小互の目、丁子、山形の刃、尖りごころの刃、与三左衛門尉祐定が得意とする蟹ノ爪風の刃を交えて出入りが複雑。
