top of page
千里眼.png
検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu
日本刀販売専門店

脇差

銘 大和守吉道(二代)(業物)

江戸時代前期

(寛文頃)

摂津国

Yoshimichi (the 2nd)

 大和守吉道二代は大坂城下の上呉服町一丁目(錦町ともいう、現在の大阪府中央区大手町)に住し、父初代の技術を継承し、京丹波吉道創始の川の流れを想わせる刃文、新鮮味のある丁子乱刃、助広に倣った濤瀾風の互の目乱刃等を能くした優工。天和頃に姫路藩主本多中務大輔忠国に召し抱えられ、「姫路大和」と尊称されている。
銘 大和守吉道(二代)(業物)
youtube_rogo.png
銘 大和守吉道(二代)(業物)
bottom of page