top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

脇差

平造脇差 銘 備陽長船住祐春 君万歳

江戸時代後期

(天保頃)

備前国

Sukeharu

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 祐春は横山安之進寿次の子で、天保から嘉永に年紀作を遺している。加賀介祐永と同じく「友成五十六代孫」と添銘を入れた作があり、作風、銘形もまた祐永に酷似していることから、祐永を棟梁とする江戸後期の備前祐定一門の有力な刀工の一人であったことが知られる。
平造脇差 銘 備陽長船住祐春 君万歳
youtube_rogo.png
平造脇差 銘 備陽長船住祐春 君万歳
bottom of page