top of page

日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋

霊獣図鐔

1000_1000.fw.png

銘 長代(金印)

"Reiju" ( sacred beast)

Signed. NAGAYO (gold seal)

No.

2225

霊獣図鐔 銘 長代(金印)

特別保存

350,000

円(税込)

江戸中期 武蔵国江戸
鉄地木瓜形布目象嵌土手耳金覆輪
縦六七・五㍉ 横六二㍉
切羽台厚さ三・八㍉
上製落込桐箱入

Mid Edo period
Edo, Musashi province
Iron
Height : 67.5mm Width : 62mm
Thickness at Seppadai : 3.8mm
Special Kiri box

​音声解説
00:00 / 13:43:44
 鉄地に金布目象嵌の技法を用い、華麗な文様を施した鐔は、京に栄えた正阿弥派によって各地にその技が伝えられた。この鐔は、江戸を活躍の場とした長代(ながよ)の作。花の王と讃えられる牡丹と、龍神、鳳凰、獏を組み合わせ、これらの隙間を埋めるように、さらに土手耳に仕立てられた耳際にも唐草文を濃密に廻らせて華やかさを高めている。布目象嵌の金は赤金青金など多彩に色味を違え、さらに銀の布目象嵌を加え、繊細な毛彫との組み合わせで重層的な鮮やかさに仕上げている。
  • Facebook Social Icon
  • 日本刀専門店 銀座長州屋
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの
bottom of page