top of page
日本刀専門店
銀座長州屋
拵
金唐革包鞘脇差拵
Kin karakawa tsutsumi saya, wakizashi koshirae
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
金箔を押した革に文様を打ち込み、微妙に凹凸のある文様と革そのものの質感からなる文様が重なり合ってえもいわれぬ独特の美観を示している。これを鞘の装飾に採り入れる感性は桃山文化の華やかなりし頃と思われ、その美観を再現した拵は江戸時代後期にも製作されている。本作が良い例で、金唐革に漆絵を添えて華やかさを高めている。使われている鐔は朧銀地に虫食い状の文様を鋤彫しただけの糸巻形鐔で、過ぎたる装飾はなく、しかも小振りに引き締まって格好が良い。

bottom of page