top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

脇差

銘 長州住清重

江戸時代中期

(元禄頃)

長門国

Kiyoshige

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 清重は江戸時代の長門国萩の刀工。「清重系図」(『新刀銘集録』)に「元祖大和長谷ヨリ出ル長谷川氏」とあり、祖先は大和鍛冶。南北朝期の至徳、室町期の寛正、大永、永禄と続き、長門国への移住は江戸初期。長門では寛永年紀のある長谷川八左衛門清重が名手で、毛利家の信認を得て長州藩に仕え、名跡は幕末まで連綿と続いた。
銘 長州住清重
youtube_rogo.png
銘 長州住清重
bottom of page