top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

短刀

銘 義助

室町後期

(天文頃)

駿河国

Yoshisuke

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 義助は駿河国島田の刀鍛冶で、三河、駿河、遠江の戦国大名今川氏に仕えた島田三名工の筆頭に挙げられる優工。義助には片切刃造に梵字を刻した貞宗写しの脇差や、茎尻が極端に細く長谷部国重や国信の舟形茎を想わせる短刀の傑作がある。相州上工の鍛法を充分に咀嚼したうえで打ち出された義助の作は真に迫り、前線に立つ武将を大いに奮い立たせたことであろう。
銘 義助
youtube_rogo.png
銘 義助
bottom of page