top of page
短刀
銘 村正
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
日本刀販売専門店
室町時代後期
(天文頃)
伊勢国
Muramasa
徳川家康と伊勢村正の刀との因縁は浅からぬものであった。祖父、父、息子がその刃にかかり落命し、さらに家康自身も村正の槍や小刀で負傷している。「村正は当家に祟る」という認識は後の幕府内に定着、やがては世間にも流布することとなった。ところが、作品から窺い知れる村正の人間像は妖刀とは全く無縁と言わざるを得ない。熱心な日蓮宗徒であり、神社への奉納刀の事実からも神仏尊崇の姿勢は明らかである。

bottom of page