top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

銘 於大坂和泉守国貞作之 (大業物)

江戸時代初期

(寛永頃)

摂津国

Kunisada

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 和泉守藤原国貞は天正十八年に日向国飫肥(おび)(現宮崎県)の西教寺の跡取りとして生まれるも、上京し同郷の名工堀川国広に入門して刀工となり、師の没後は大坂南新町一丁目(現大阪市中央区)に独立し、相州伝上工を目標に名刀の数々を手掛けた。
銘 於大坂和泉守国貞作之 (大業物)
youtube_rogo.png
銘 於大坂和泉守国貞作之 (大業物)
bottom of page