top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

短刀

銘 大慶直胤作之(花押) 天保七年仲春

江戸時代後期

天保七年

武蔵国

Naotane

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 大慶直胤は江戸後期に活躍した名工の一人。安永七年出羽山形城下に生まれる。刀工を志して江戸に出、寛政十年頃高名な刀工水心子正秀に入門。同郷の師とは相性もよかったのであろう、才能は大きく開花。江戸下谷御徒町の自宅で鍛刀し、備前と相州両伝の名品を遺した。
銘 大慶直胤作之(花押)  天保七年仲春
youtube_rogo.png
銘 大慶直胤作之(花押)  天保七年仲春
bottom of page