top of page
千里眼.png

銘 和泉守国貞(道和銘)(大業物)

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu
日本刀販売専門店

江戸時代前期

(正保頃)

摂津国

Kunisada

 和泉守国貞は天正十八年、日向国飫肥の生まれ。同国の先達堀川国広を頼って京に上り、その門下で作刀を学んだ。業成って後、合戦後の大坂が再開発され、職人や刀工の需要が増加したことから同門の初代国助と共に移り住み、武器としてのみならず新たな意識の下での作刀へと方向性を定め、斬れ味はもちろん、美観に優れた刀の製作に邁進した。
銘 和泉守国貞(道和銘)(大業物)
youtube_rogo.png
銘 和泉守国貞(道和銘)(大業物)
bottom of page