top of page
千里眼.png

短刀&拵

銘 備州之住長舩左衛門七郎春光作 文禄三年八月日

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu
日本刀販売専門店

桃山時代

文禄三年

備前国

Harumitsu

 長舩左衛門七郎春光は有名な右京亮勝光の曾孫十郎左衛門春光の子で、天正、文禄頃に活躍した。この短刀は、主君秀家が総大将として渡海した文禄の役最中の精鍛作。重ね頗る厚くふくらの枯れた戦国武将好みの鎧通し。「備州之住」から始まる独特の銘字に左衛門七郎の俗名が刻されて貴重である。
銘 備州之住長舩左衛門七郎春光作 文禄三年八月日
youtube_rogo.png
銘 備州之住長舩左衛門七郎春光作 文禄三年八月日
bottom of page