top of page
刀&拵
無銘 肥前国忠吉(初代) (最上大業物)
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
日本刀販売専門店
江戸時代初期
(元和頃)
肥前国
Tadayoshi (the founder)
肥前国忠吉、後の武蔵大掾忠廣は佐賀藩鍋島勝茂侯お抱えの刀工。鍋島侯は忠吉に命じて、鎌倉時代の名工、例えば、美濃の志津兼氏、大和手掻包永、山城来国俊や国光等を範に打たせた刀を幕閣や有力な大名衆に贈呈し、円満な交際と交渉を図っていたことは有名。本作にも地鉄にそのような古風な味わいが感じ取れる。古作、なかんずく、大和手掻包永に見紛う見事な出来栄え。

bottom of page