top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

脇差

平造脇差 銘 宗明

江戸時代後期

(文久頃)

陸奥国

Muneaki

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 久保田宗明は伊達藩支藩の一ノ関藩の鉄砲鍛冶の家に生まる。藩命で嘉永二年十九歳の時に江戸に出、業物作者として知られた固山宗次の門を叩き、修業中の嘉永六年二月に充正銘で雄刀を物にし、安政三年に独立して宗明と改銘。仙台藩伊達家の重臣等の需めで槌を振るい、師譲りの刃味が優れた刀や脇差を鍛造している。
平造脇差 銘 宗明
youtube_rogo.png
平造脇差 銘 宗明
bottom of page