新商品のご案内 脇差 銘 藤原國吉造
武蔵国 寛政頃(江戸時代後期) 約二百三十年前
國吉は山城守國重(号一虎・明和頃)の門人で、長曽祢乕徹と同じく「於東叡山麓」と切銘した遺作もある武州江戸の刀工。
式正の大小の小刀の様式を持った脇差拵に納められている。
~~New item information~~ Finesword k3195 目貫 無銘 桜樹に鳳凰図 (9/13 uploaded)
この度、銀座長州屋では政府の緊急事態宣言発令に鑑み、新型コロナウィルスの感染拡大防止に協力するため、感染状況が収束の兆しを見せるまで、営業時間を当面の間9:30~17:00と短縮させていただきます。
通常の営業時間に戻す際は、改めて銀座情報紙面やホームページ上にてご案内いたします。
銀座長州屋ご愛顧の皆様方には、くれぐれも御自愛いただき、感染防止に御協力をお願い申し上げます。
武蔵国 寛政頃(江戸時代後期) 約二百三十年前
國吉は山城守國重(号一虎・明和頃)の門人で、長曽祢乕徹と同じく「於東叡山麓」と切銘した遺作もある武州江戸の刀工。
式正の大小の小刀の様式を持った脇差拵に納められている。
~~New item information~~ Finesword k3195 目貫 無銘 桜樹に鳳凰図 (9/13 uploaded)