新商品 刀 銘 肥前國住人藤原忠吉(土佐守)
刀 銘 肥前国住人藤原忠吉(土佐守) 黒蝋色塗鞘打刀拵入
九州古作を想わせる黒味の強い地鉄に、浮き立つような純白の互の目乱刃を焼き、刃境には繊細な砂流しが光強く入る。 常に見られる肥前刀とは一線を画する荒々しさが魅力。 差裏には鎬地にかかる湯走りや、棟焼も看取され、 古刀に紛れる変化に富んだ作風となる。



黒蝋色塗鞘の拵には、鳳凰、龍、獅子の霊獣図でまとめられている。
この度、銀座長州屋では政府の緊急事態宣言発令に鑑み、新型コロナウィルスの感染拡大防止に協力するため、感染状況が収束の兆しを見せるまで、営業時間を当面の間9:30~17:00と短縮させていただきます。
通常の営業時間に戻す際は、改めて銀座情報紙面やホームページ上にてご案内いたします。
銀座長州屋ご愛顧の皆様方には、くれぐれも御自愛いただき、感染防止に御協力をお願い申し上げます。
刀 銘 肥前国住人藤原忠吉(土佐守) 黒蝋色塗鞘打刀拵入
九州古作を想わせる黒味の強い地鉄に、浮き立つような純白の互の目乱刃を焼き、刃境には繊細な砂流しが光強く入る。 常に見られる肥前刀とは一線を画する荒々しさが魅力。 差裏には鎬地にかかる湯走りや、棟焼も看取され、 古刀に紛れる変化に富んだ作風となる。
黒蝋色塗鞘の拵には、鳳凰、龍、獅子の霊獣図でまとめられている。