top of page

新商品のご案内 刀 銘 但馬國包平 平成乙亥歳卯花月



元日の能登半島を襲いました地震により被災された皆様には

心よりのお見舞いを申し上げます。




刀 銘 但馬國包平 平成乙亥歳卯花月

Katana: Sig. Tajima no kuni KANEHIRA Heisei KinotoI no toshi U no hana tsuki

―真っ赤に燃え盛る火中の鉄の音を聴く―

 秋葉包平(あきばかねひら)刀匠は昭和二十九年三月二十四日兵庫県出石郡出石町の生まれ。昭和四十九年宮入昭平師に入門し、昭和五十五年に独立。古名刀、とりわけ相州伝を目標に作刀。包平師によれば、鉄は真っ赤な火の中でフツフツいう音を出し、どうなりたいのか語りかけて来るという。






この刀は平成七年刀剣保存協会の新作刀展で優秀賞に輝いた、名物観世正宗の刀写しの刀(国宝)と同時に精鍛された一振。観世正宗と同じく棒樋が掻き流され、反り高く鋒が大きく延びた力強い姿







#53 古代史と刀剣

   この目で見る古代バビロニアの剣 卑弥呼の時代の大刀

今回からは数回に亘りシリーズで、古代の剣をテーマにお送りいたします。

シリーズ第二回は前回の古代イスラエル(カナン)から北東に位置するバビロニア(古代シリア)から出土した青銅剣をご紹介しております。鑑定によると紀元前1500年前後の青銅剣の数々。状態も極めて良い青銅剣を直に手に取って(時には振って剣同士を合わせ)解説する・・・。手前味噌ですが、このような企画はちょっとないのではないかと・・・思います。

第一回(古代イスラエル)と併せて悠久の古代オリエントの浪漫をお愉しみ頂ければと思います。


 

月刊『銀座情報』 令和六年 2月(448号) 1/16発売

Web公開は1/23から




 




第四回解答編。


ページリニューアル!!

お問合せご注文は メール/電話/Fax にて承っております。


 

新刊書籍のご案内

『刀掛』 伊藤満 著 定価 30,250円(消費税込)/送料別途

月刊『銀座情報』ご愛読者、メールマガジンご登録の皆様には特別優待がございます。


新刊書籍のご案内

『日本刀五ケ伝の旅 備前伝 ~長船鍛冶の黄金期』 田野邉道宏 著 株式会社 目の眼 発行


雑誌『目の眼』にて好評連載されております田野邉道宏先生の 『五ヵ伝の旅シリーズ』。

『山城伝』『大和伝』に続き『備前伝』が出版されました。 下記の価格でお取り扱い致しております。


販売価格 4,000円

 (月刊『銀座情報』ご愛読者様ご優待価格 3,600円) 送料 370円



 


上記のメールアイコンからお問い合わせフォームを開き、 メッセージ欄に

・「【書籍名】希望」

・ご送付先住所(電話番号)

を必ずお書き添え頂けますようお願い申し上げます。



 



商品検索のページが出来ました。 (小道具) ご利用下さいませ。




商品検索のページが出来ました。

(刀)

ご利用下さいませ。








新企画

私の正体は?

鑑定刀[出題編]








新企画

私の正体は?

鑑定刀[解答編]


Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page