検索
新商品のご案内 刀 銘 井上和泉守國貞(井上真改同人)(菊紋)寛文九年八月日(大業物)
- 銀座長州屋WEB編集部
- 2022年12月24日
- 読了時間: 2分

刀 銘 井上和泉守國貞(井上真改同人)
(菊紋)寛文九年八月日 (大業物)
井上和泉守國貞は、堀川國廣門に学んだ父和泉守國貞初代の指導で頭角を顕し、十代後半からすでに完成度の高い作品を遺している天才。
寛文十二年八月以降に井上真改と改銘、深々としてしかも明るく煌めく沸による美しい刃文と刃味が優れた刀を手掛け、津田越前守助廣と人気を二分した名工。

地刃溌溂として出来優れ、真改國貞らしい沸の美に満ちた傑作
TOPIX
月刊『銀座情報』435号(令和5年新春一月)
12/16発売
年末年始の営業のご案内
銀座長州屋は12月29日から令和5年1月5日まで休業とさせて頂きます。 新春6日からは平常通りに営業致します。

新刊書籍のご案内
『日本刀五ケ伝の旅 備前伝 ~長船鍛冶の黄金期』 田野邉道宏 著 株式会社 目の眼 発行
雑誌『目の眼』にて好評連載されております田野邉道宏先生の 『五ヵ伝の旅シリーズ』。
『山城伝』『大和伝』に続き『備前伝』が出版されました。 下記の価格でお取り扱い致しております。
販売価格 4,000円
(月刊『銀座情報』ご愛読者様ご優待価格 3,600円) 送料 370円
上記のメールアイコンからお問い合わせフォームを開き、 メッセージ欄に
・「五ケ伝の旅 備前伝希望」
・ご送付先住所(電話番号)
を必ずお書き添え頂けますようお願い申し上げます。
商品検索のページが出来ました。 (小道具) ご利用下さいませ。
商品検索のページが出来ました。
(刀)
ご
Comments