top of page

日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋

春蘭図縁頭 銘 百壽軒芳宣花押

Yoshinobu

Shunran (Japan spring-orchid) motif

  • Facebook Social Icon
  • 日本刀専門店 銀座長州屋
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの
1000_1000.fw.png
江戸時代中期 武蔵国江戸神田住
朧銀磨地薄肉彫毛彫色絵
頭:34.5mm 縁:38mm
縁の腰高:12.8mm

-

55,000

円(税込)

拵用金具

2156

 半日陰を好むこの花に相応しい仄明るい朧銀磨地。高彫に金色絵で表された可憐な春蘭。野山に自生するこの花は古くから季節の便りや祝い事に用いられ、親しまれてきた。すっと長く伸びる葉は強く深い毛彫で囲まれ、内側は流れるようなごく細い毛彫。異なる色調の金色絵で花と茎を彩っている。百壽軒芳宣は薩摩の出身で江戸神田に住み、風景や和漢の人物を巧みに彫り描いた。

​No.

tokuyuki1 (1).jpg
bottom of page