top of page

日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋

轡図小柄 無銘 寿乗

1000_1000.fw.png
  • Facebook Social Icon
  • 日本刀専門店 銀座長州屋
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの

Kozuka "Kutsuwa" (Bit)

Jujo

江戸時代中期 武蔵国江戸
赤銅魚子地高彫色絵
長さ:96.8mm 幅:14.3mm
上製落込桐箱入
保存刀装具鑑定書(無銘 寿乗)
Mid Edo period
Edo city, Musashi province
Shakudo
Length : 96.8mm Width : 14.3mm
Kiri box
Hozon (Jujo)

保存

-

円(税込)

小柄

781

​No.

​音声解説
00:00 / 01:04
 微細に粒立った上質な赤銅魚子地を背景にくっきりと浮かび上がる轡。後藤家では代々扱われてきた画題ではあるが、確かな彫技が形状の面白さをより際立たせている。後藤宗家十二代寿乗(光理)の作と極められている。町彫り金工に押されがちなこの時代に後藤家の矜持を感じさせる格調の高い作品である。
轡図小柄 無銘 寿乗
bottom of page