top of page
日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋
蛇籠図鐔
銘 法安久次
Tsuba "Jakago"
Signed Hozan Hisatsugu
鍔
No.
511
![蛇籠図鐔 銘 法安久次](https://static.wixstatic.com/media/103c78_85cbc8426e6a477abf4bb9583d83c412~mv2.jpg/v1/fill/w_353,h_361,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/goheizaru_o600.jpg)
特別保存
-
円(税込)
江戸 後期 安芸国広島
鉄地真丸形薄肉彫地透
縦75.2mm
横75.2mm
切羽台3.7mm
特製落込桐箱入
特別保存刀装具鑑定書
late Edo period
Hiroshima city, Aki province
made of iron
Height : 75.2mm
Width : 75.2mm
Thickness : 3.7mm
Special Kiri Box
Tokubetsu-hozon
良く鍛えられた鉄地の表面を、酸などで腐食させることによって文様を浮かび上がらせる焼手腐らかしの手法を得意とした、法安久次の作。久次は初代法安の弟子で、浅野家抱工となり兜や鐔などを製作して幕末まで累代が栄えている。水の流れを穏やかにする蛇籠を描いたこの鐔は、簡潔な陰影で風景の文様化がなされ、線描のような印象深い薄肉彫を加えて個性を追求している。
bottom of page