祇園守透図鐔 銘 越前住記内作
鍔
京都八坂神社の御守りに採られていた意匠が祇園守の紋所。クロスする構成があることから、キリシタンが隠れ蓑としてこの紋所を用いたとも言われている。作者は、入記内と尊称される記内各代の中でも名人。叢なく緻密に詰んだ鉄地を肉彫に仕立て、表面に抑揚変化を付けるとともに微細な石目地を施してしっとりとした質感を漂わせている。中央にクロスを構成し、これを隠すように文様を配している。

この度、銀座長州屋では政府の緊急事態宣言発令に鑑み、新型コロナウィルスの感染拡大防止に協力するため、感染状況が収束の兆しを見せるまで、営業時間を当面の間9:30~17:00と短縮させていただきます。
通常の営業時間に戻す際は、改めて銀座情報紙面やホームページ上にてご案内いたします。
銀座長州屋ご愛顧の皆様方には、くれぐれも御自愛いただき、感染防止に御協力をお願い申し上げます。