刀
銘 浜部美濃守藤原寿格 寛政四年子八月日
江戸時代後期
寛政
因幡国
Toshinori
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
壽格(としのり)は延享三年鳥取城下に生まれ、名を濱部権左衛門という。藤掛甚六兼先に学び、初銘を兼賀と切り、後に壽格と改銘し、天明五年に美濃守を受領している。寛政八年には幕府の蔵刀、刀剣書の調査を拝命しており、嫡子眠龍子壽實を従え江戸に出て見聞を広めると共に技術を磨き、江戸後期の幕政、藩政改革期に優品を鍛え上げた。

銘 浜部美濃守藤原寿格 寛政四年子八月日
江戸時代後期
寛政
因幡国
Copy right Ginza Choshuya