top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

短刀&拵

銘 備前国吉井吉則 永享二年二月日(業物)

室町前期

永享二年

備前国

Yoshinori

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 吉井派は、鎌倉後期から南北朝期の為則や景則により、長舩とは吉井川を挟んだ対岸に位置する吉井庄に興され、室町時代中期まで栄えている。吉則はその代表工で、清則、永則、氏則、真則、盛則などの工名も知られている。後に吉則は出雲に活動の場を移しており、出雲道永派の清則などとは密な関係にあったと思われる。
銘 備前国吉井吉則 永享二年二月日(業物)
youtube_rogo.png
銘 備前国吉井吉則 永享二年二月日(業物)
bottom of page