脇差
銘 備前国住長船宗左衛門尉祐定 明暦三年八月日
江戸時代前期
明暦
備前国
Sukesada
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
この脇差は激しい打ち合いを想定したものであろう、元先の身幅が充分に適度に反り、鎬が高く、研ぎ減り少なく肉置きも豊かに手にしてごりっとした量感のある体配。脇差ながら戦国期の片手打ちの名残りを留めて重厚感がある。長い伝統によって洗練された技術は、さすがに同時代他国の鍛冶の追随を許さず、備前物の魅力を充分に堪能させる一口となっている。
