top of page
千里眼.png
検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu
日本刀販売専門店

銘 一肥前国住出羽守行広(初代)

江戸時代前期

(寛文頃)

肥前国

Yukihiro

 出羽守行広初代は元和四年肥前国忠吉の娘婿吉信の次男として生まれる。兄左伝次(河内大掾正広)と共に祖父忠吉の指導で鍛冶業を修め、正保五年に出羽大掾を受領、寛文三年には出羽守に転任。その間、長崎で舶来の鍛法「阿蘭陀鍛」を修得している。華麗な乱刃を得意とした行広の評価は高く、江戸後期の鑑定家鎌田魚妙は「正廣同等の上手也。殊に亀文刃も陸奥守におとらざる物也」(『新刀辨疑』巻六)と記している。
銘 一肥前国住出羽守行広(初代)
youtube_rogo.png
銘 一肥前国住出羽守行広(初代)
bottom of page