top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

義助

室町時代後期

大永頃

駿河国

Yoshisuke

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 室町時代末期。駿河国。「義助」。室町時代後期の大永年間(1521~1528)から天文年間(1532~1555)にかけて活躍。同銘数工があるが、通常目にする義助は、法名を慶金といった天文年間の義助で、「義」の字の我の旁が「手」に似た書体となった大振りの二字銘を特徴とする。
義助
youtube_rogo.png
義助
bottom of page