top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

大磨上無銘 江戸法城寺

江戸時代前期

(寛文頃)

武蔵国

Edo Hojoji school

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 この刀は、今日「江戸法城寺」と極められている。かつては古研で、光遜師は姿と沸強い作風を以て山城国来国次と鑑たものであろう。だが、研ぎ直された現在では、瑞々しくも美しい地鉄に互の目が連れ、太い沸足が盛んに入った出来であるところから法城寺の極めがなされたものであろう。
大磨上無銘 江戸法城寺
youtube_rogo.png
大磨上無銘 江戸法城寺
bottom of page