top of page
日本刀の販売買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋
暑中お見舞い申し上げます。
銀座長州屋の夏季休業日をご案内いたします。
8/10(日)~8/17(日)
日本刀専門店
銀座長州屋
脇差
銘 兼房
室町時代後期
(永禄頃)
美濃国
Kanefusa
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
兼房は室町初期永享の工を祖として歴史が古く、また美濃刀工の棟梁を勤めて家格高く、殊に永正頃の石見守兼房が編み出した茶の花状の互の目乱刃は「兼房乱」と称されて人気が高い。
この脇差は、素早く抜き放って応戦するに適した小振りな平造。身幅広く先反りが付いて張りのある造り込みとされ、地鉄は板目に流れごころの肌を交え、肌目に 沿って地景が入り、地沸が厚く付いて関映りが全面を覆う。

bottom of page