top of page
短刀
備州住源義隆造〔刻印鎮国〕 切物同作 明治四年二月日
検索には常用漢字をご利用ください。
Copy right Ginza Choshuya
Production work
Tomoriki Imazu
日本刀販売専門店
明治
明治
備前国
Yoshitaka
備前国。江戸時代後期ー明治。天保十三年。竹屋藤五郎の次男として生まれる。京都尾崎正隆に師事し、「隆」の一字を授かって義隆と銘す。作刀技術の高さに加え、彫物の名手としても名高い。不遇にも廃刀令によって廃業。大成していれば大慶直胤や月山貞一にも負けない名声を得ていたであろう。生気漲る地刃の出来、草の剣巻龍の見事さ、鎮国の刻印に刀工としての気概を感じる作。

bottom of page