ホーム
会社案内
アクセス
動画
銀座情報
無料売却相談
プレゼント企画
ショップ
What's new
チャレンジリスト
More
0120-123622
1970年創業
月刊『銀座情報』3月号をホームページにアップしました。
江戸時代中期 出羽国庄内ー武蔵国江戸 鉄地八角形高彫象嵌 縦90mm 横88mm 切羽台厚さ4.5mm
太刀 銘 真長 附 五三桐紋蒔絵鞘糸巻太足柄山(新羅三郎)図縁頭 銘 嘉永六癸丑年仲春 於東武一乗作〔金印光代〕刀拵信濃飯田藩主堀家-国藤廉太‐山種美術館旧蔵 『日本刀大鑑』『長光展』『光山押形』『古今銘盡大全』『鑑刀随録』所載 重要美術品
室町時代 山城国京都赤銅地容彫金色絵表 30.2㎜ 裏 31.3㎜附 後藤光孝折紙 鴻池家伝来
室町時代 山城国京都 赤銅地容彫金色絵 表 30.2㎜ 裏 31.3㎜ 附 後藤光孝折紙 鴻池家伝来